- EDMフェスでよく聴く曲やフレーズをまとめたい!
- Thank You (Not So Bad) …Dimitri Vegas & Like Mike & Tiësto & Dido & W&W
- <追記>Move Your Body – Dimitri Vegas & Like Mike x Timmy Trumpet x Sub Zero Project
- <追記>Cry Me A River – Justin Timberlake
- Kernkraft 400 – Zombie Nation
- Better Off Alone – Alice Deejay
- Seven Nation Army – The White Stripes
- Tremor – Dimitri Vegas, Martin Garrix, Like Mike
- Turn Up The Speakers – Afrojack & Martin Garrix
- Calling (Lose My Mind) ft. Ryan Tedder – Sebastian Ingrosso, Alesso
EDMフェスでよく聴く曲やフレーズをまとめたい!
EDMフェスでよく聴く曲やフレーズをまとめたい。その都度調べるんだけどまた忘れちゃったりして、なかなかうまいこといないので、順次、まとめていく。今回はよく聴くフレーズ特集!
元がぜんぜんわからないところから、いろいろ調べていったら、なかなか面白い!「これもあんじゃん」という人は、フォームとかXのDMとかで、連絡してくれるといいかもしんない。。。
こうしてまとめてみたら、けっこう昔の有名曲(?!)のフレーズ、なのね。知らなかった。そして後でわかったものもあり、なかなか有意義だった。
「よく聴く曲」はまた別にまとめようかと。
Thank You (Not So Bad) …Dimitri Vegas & Like Mike & Tiësto & Dido & W&W
まずは、ハード目のアーティストが必ずかける、と言っても過言ではないほどしょっちゅう使われるフレーズ。先週のTomorrowland Brasilでもたくさん聴いた。作者の一人Dimitri兄さんは1曲目(?)にやってたような。。。
こないだ渋谷の深夜の街歩き配信見てたら、これを大きな声で歌う外人さんいた(笑)。
<追記 10/16>この投稿のゆえか、昨夜、YouTubeのおすすめにこれ↓が出てきた。これがどうも元らしい。
Dido – Thank You (Official Video)
ダイド – Wikipedia
2001年の曲らしい。PVは、家を差し押さえられて壊されるのに、普通に生活したり歌ってたりして、けっこう衝撃的(笑)。
<追記>Move Your Body – Dimitri Vegas & Like Mike x Timmy Trumpet x Sub Zero Project
DVLM(Dimirti兄さん)、Timmyさんあたりでよく聴くのがこれ。そしてこれ、「Max Verstappenのテーマ」っていわれるんだけど。。。
曲名(Move Your Body)はわかったが、公式にYouTubeとかミュージックアプリとかに載っていない。中には「Unreleased」という記述があったりも。
いちおう、開始位置でリンクしてあるはず、だけど、もしダメなら「50分10秒」あたりから再生してみてねん!先週のTomorrowland BrasilのTimmyさんのプレイの、Dimitri兄さん登場場面。
<追記 10/17>
で、これを見つけた。1995年「Perfecto allstarz」というアーティストの「reach up」という曲。これじゃないか、という記述を、YouTubeのコメントで見つけた。
だが、さらなる元曲があった。1981年の「Papa’s Got a Brand New Pigbag」、Pigbagというアーティストによる。この曲の題名は「Papa’s Got a Brand New Bag」という、James Brownの有名曲の名前をもじった、とかで(ジェームズ・ブラウンの曲自体は関係なさそう)。有名なブラスフレーズとして知られてるっぽい。
Papa’s Got a Brand New Pigbag – Wikipedia
↑上のPerfecto allstarz版についても記述がある。2001年のThunderpuss版というのもあるらしい。
というわけで、この曲↓「Papa’s Got a Brand New Pigbag – Pigbag」が元、ということで解決しそう。うんうん、なかなか調べるのに苦労した。
<追記 10/16>
マックスくんのテーマ曲になっているゆえんのもとは、Spinnin’ Recordsオフィシャルに「33 Max Verstappen」という曲か、ということで。
Carte Blanq & Maxx Power – 33 Max Verstappen (Official Audio) (youtube.com)
この「Carte Blanq」というアーティスト、ベルギーのアーティストらしい。。。。Lando NorrisとかFernando Alonsoとか、F1ドライバーの名前の曲をいくつかリリースしてるんだけど。。。
CARTE BLANQ – We bring you carte blanq
↑公式サイト
YouTubeの曲リスト
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_nnDVvE5KeWjmGdm3hqMrW5q0M9D-OlQ_w&si=6zpRGbvSF-p62S4o
「アロンソ」さんの曲は「Seven Nation Army」(後出)だ。。。ということは、「Move Your Body」は、曲は引用してるだけ、の可能性高いね。
あと、「Move Your Body」という同じ曲名で、これもEDMフェスでよく聴く曲だけど、関係なさそう。
Öwnboss, Sevek – Move Your Body
<追記>Cry Me A River – Justin Timberlake
これもDVLMさんとかでよく聴くフレーズだよね。私の大好きなジャスティンさんの曲、ずっとアルバムとかで聴いてたのに、気づかなかったよ。
DVLMさんだとこうなる↓(Tomorrowland 2024のプレイ動画)。。。(曲頭が出ないときは21:28あたりで)。そのあと「Better Off Alone」(後出)が出てくるし、このプレイ、トータルして、ここにあるほとんどのフレーズが、出てきてる。。。「DVLMでよく聴くフレーズ」にタイトル変更する??????
Kernkraft 400 – Zombie Nation
これもよく聴くよね。
ケルンクラフト400 – Wikipedia
↑こういう曲らしい。。。広く知られているフレーズっぽい(が、知らなくて、EDMフェスなどで初めて知った)。
Better Off Alone – Alice Deejay
これも頻繁に聴くフレーズだよね。
Alice Deejay – Better Off Alone (Official Video)
Seven Nation Army – The White Stripes
これは前にMartinがフェスでの電源落ちの対応のときに、観衆に呼びかけたフレーズだよね。これも何だろうと思ってた。詳細はこちらにも。
最近のマーティン(Martin Garrix)の動画まとめ。Sziget Festival 2024 ライブでの電源落ちの神対応、マーティンのいるDubvisionライブ、F1オランダGPでLando Norrisと etc…<追記あり、アカペラの曲わかった!>
セヴン・ネイション・アーミー – Wikipedia
↑こういう曲らしい。。。広く知られているフレーズっぽい(が、知らなくて、EDMフェスなどで初めて知った)。
Tremor – Dimitri Vegas, Martin Garrix, Like Mike
マーティンの初期作品のひとつ。DVLMさんとの共作。よく聴くよね!
Tremor – Dimitri Vegas, Martin Garrix, Like Mike
Turn Up The Speakers – Afrojack & Martin Garrix
マーティンとアフロジャックさんの共作。これもよく使われる。
Turn Up The Speakers – Afrojack & Martin Garrix
Calling (Lose My Mind) ft. Ryan Tedder – Sebastian Ingrosso, Alesso
これもよく使われる。Martinもたまに使う。私の大好きなRyan Tedderさんのボーカル曲だとは知らなった。
Calling (Lose My Mind) ft. Ryan Tedder – Sebastian Ingrosso, Alesso
とりあえず今日はそんなところで。。。(見つけ次第、追記していくよ)
コメント