アリババさんの生成AI「Qwen3」で遊んでみたら、おかしなことに…(笑)

F1

アリババさんの「Qwen3」とは…

こんな感じ。

Qwen – Wikipedia

Qwen: 通义千问)は、アリババによって開発された大規模言語モデルのファミリーである。2024年7月、一部のベンチマークにおいて中国語モデルとして最高位にランクされ、世界全体ではAnthropicおよびOpenAIの最上位モデルに次ぐ第3位となった。[1]

モデル

アリババは、2023年4月に通義千問(Tongyi Qianwen)の名称でQwenのベータ版を初めて公開した[2]。2023年9月には、中国政府の承認を得て正式に公開された[3]。2023年12月には、72Bおよび1.8Bのモデルをオープンソースとして公開し、Qwen 7Bは2023年8月にオープンソース化された[4][5] 。

2024年6月、アリババはQwen 2を発表し、2024年9月には一部のモデルをオープンソース化する一方で、最も高度なモデルは非公開とした[6][7]。Qwen 2は、Mixture of Experts(専門家混合型)アーキテクチャを採用している[8]

2024年11月には、OpenAI o1と同様に推論に特化したモデルQwQ-32B-PreviewをApache License 2.0の下で公開した。ただし、公開されたのはモデルの重みのみであり、データセットや学習手法は非公開である[9][10]。QwQは32,000トークンのコンテキスト長を持ち、一部のベンチマークにおいてOpenAI o1を上回る性能を示している[11]

Qwen-VLシリーズは、ビジョンTransformer大規模言語モデルを組み合わせた視覚言語モデルである[12][13]。アリババは、20億パラメータと70億パラメータのバリアントを持つQwen-VL2を公開した[14][15]。2024年時点で、アリババの主力視覚モデルはQwen-VL-Maxであり、アリババ・クラウドを通じて1,000入力トークンあたり0.00041米ドルで提供されている[16]

アリババは、Qwen-AudioやQwen2-Mathなど、さまざまな種類のモデルも公開している[17]。これまでに合計100以上のモデルをオープンソース化しており、累計ダウンロード数は4,000万回を超える[7][18]。Qwenのファインチューニング版も多く開発されており、その一例として、サンフランシスコのAbacus AIが開発したLiberated Qwenがある。このバージョンは、コンテンツの制限なくあらゆるユーザーのリクエストに応答できるように調整されている[19]

2025年1月、アリババは最新かつ最も強力なモデルであるQwen 2.5-Maxを発表した[20]。Alibabaのブログ記事によると、Qwen 2.5-Maxは主要なベンチマークにおいて、GPT-4oDeepSeek-V3、Llama-3.1-405Bといった他の基盤モデルを上回る性能を発揮している[21]

オープンソース、商用利用可などで話題になっている。面白そうなので使ってみた。

ここから利用できる。
https://chat.qwen.ai/

で、いつものごとく、自分が良く知ってるF1のことを聞いてみたら、なんかおかしなことに。。。

ちなみに、先週のF1 2025 イギリスGPのスケジュールと結果はこれ。
FORMULA 1 QATAR AIRWAYS BRITISH GRAND PRIX 2025 – RACE RESULT

ちなみに、Geminiさんに聞いたらこんな感じ(優等生的答え)私:先週のF1イギリスGPの結果を教えて

先週行われた2025年F1イギリスGPの結果は以下の通りです。

優勝: ランド・ノリス (マクラーレン)
2位: オスカー・ピアストリ (マクラーレン)
3位: ニコ・ヒュルケンベルグ (キック・ザウバー)

角田裕毅選手(レッドブル)は15位でした。

ヒュルケンベルグ選手は、キャリア239戦目にして初の表彰台を獲得しました。

ここからQwen3さんとの会話。私:こんにちは。あなたはどんなことができるの?

Qwen3-235B-A22B

こんにちは!私は様々なことができるAIアシスタントです。以下は私が対応できる主なタスクの例です:

📚 情報提供

  • 一般知識や専門知識に関する質問に回答
  • 最新ニュースや歴史、科学技術など幅広い分野の情報を提供

✍️ 文章作成

  • メッセージやメール、ビジネス文書の作成
  • 小説、詩、脚本などの創作活動
  • 論文やレポートのサポート

💬 言語処理

  • 多言語翻訳(日本語⇔英語など)
  • 文章の校正・添削
  • 要約や要点の抽出

🧮 数学と論理

  • 数学問題の解法や説明
  • プログラミングコードの作成・デバッグ
  • データ分析や統計の基礎サポート

🎯 生産性向上

  • スケジュールやToDoリストの作成
  • アイデア出しやブレインストーミング
  • 勉強や仕事の計画立案

🌐 技術サポート

  • プログラミング言語の質問対応
  • ソフトウェアやIT関連のトラブル解決
  • Web検索を活用した最新情報の収集

🎨 創造的支援

  • クリエイティブなアイデアの提案
  • 芸術作品やデザインに関するアドバイス
  • 音楽や動画制作のサポート

具体的に何でも聞いてみてください!
「○○について教えて」「△△を作って」といったシンプルなリクエストから、複雑な課題まで丁寧にサポートします。

何をお手伝いできるかお聞かせください 😊

私:あなたはいつまでのデータを学習してるの?

Qwen3-235B-A22B

私が学習したデータは2024年10月までの情報 に限定されています。
そのため、それ以降の最新ニュースや技術動向、流行などについては正確な情報を提供できない場合があります。

ご質問の内容によってはインターネットで最新情報を検索して補足することもできますので、
「できるだけ新しい情報が知りたい」という場合は、その旨お知らせください
😊

何か特定のトピックについて知りたい場合は、具体的にお聞かせください!

私:先週のF1イギリスGPの結果を教えて?

Qwen3-235B-A22B

先週(2025年4月7日開催)のF1 イギリスGP(シルバーストン)では、ランス・ストロール(Lance Stroll)が優勝 しました。

ランスはアストンマーティンから参戦し、見事に今季初優勝を果たしました。彼にとっても念願のデビュー後初優勝となり、チームにとっても大きな節目の勝利となりました。


補足:

  • 2位 :フェルナンド・アロンソ(アストンマーティン)
  • 3位 :ルイス・ハミルトン(メルセデス)

このレースは雨の影響でコンディションが難しい中での走行となり、ストロール選手は見事なドライビングテクニックとチームの的確な戦略によって勝利を掴みました。

何か他にもF1の質問があれば、お気軽にどうぞ!🏎️

私:ストロールじゃなかったよ。それに、日付から順位から何もかも間違ってるけど?

Qwen3-235B-A22B

本当に申し訳ございません。私の回答に誤りがありました。

2025年のF1イギリスグランプリ(シルバーストン)は2025年7月7日(現地時間)に開催 され、その優勝者はルイス・ハミルトン(Mercedes)でした。

正確なトップ3の結果(2025年イギリスGP):

  1. ルイス・ハミルトン (メルセデス)
  2. ランス・ストロール (アストンマーティン)
  3. フェルナンド・アロンソ (アストンマーティン)

誤りについて:

  • 私が挙げた「2025年4月7日」は誤りで、実際のイギリスGPの開催日は2025年7月7日 です。
  • 優勝者もランス・ストロールではなく、ルイス・ハミルトン でした。
  • ランキングも逆になっており、正確な情報を提供できず混乱を招いてしまいました。

このような間違いをしてしまい、誠に申し訳ありません。
今後はより注意深く、正確な情報を提供できるよう努めます。

何か他にもご質問や確認したいことがあれば、どうぞお気軽にお尋ねください!

私:それも違うよ。。。ちゃんと情報検索して(笑)

Qwen3-235B-A22B

本当にご指摘ありがとうございます。
おっかけた回答ですみません。
現時点でF1 2025年イギリスグランプリはまだ開催されていません

2025年のF1シーズンの現在のところ、2025年6月までに開催されたレースまでの情報 しか確定しておらず、イギリスGP(シルバーストン)は2025年7月6日(予選)・7月7日(決勝)に予定されています

したがって、「先週のF1イギリスGP」は存在せず、結果も順位も私の前の回答は誤っていました


現在の正確な情報(2025年6月時点)

  • F1 2025年第9戦 アゼルバイジャンGP (2025年6月15日〜16日開催)
  • 次のレース:第10戦 イギリスGP (シルバーストン)
    • 日程:2025年7月7日(決勝レース)
    • 現在、このレースはこれから行われる予定 であり、結果はまだありません

私の誤りについて:

  • 「先週のF1イギリスGP」というイベントは現実には存在しない
  • 優勝者や順位については架空の情報を提示してしまい、大変失礼しました

今後は最新の公式F1サイト や信頼できるニュースソースから情報を確認し、確かなデータを提供するよう努めます。

もし他にもF1関連や他のトピックで知りたいことがあれば、正確にお調べして丁寧にお伝えしますので、どうぞお気軽にお尋ねください 😊

🔗 参考:F1公式サイト

私:先週開催されて、ランド・ノリスが優勝したけど?

Qwen3-235B-A22B2025-07-08 6:07 pm

本当にご指摘ありがとうございます。
お待たせいたしました。以下が2025年F1イギリスグランプリ(シルバーストン)の正確な結果 です。


✅ 2025年F1 イギリスグランプリ 結果(決勝:2025年7月7日開催)

  • 優勝 ランド・ノリス (McLaren / マクラーレン)
  • 2位 :オスカー・ピアストリ(McLaren)
  • 3位 :マックス・フェルスタッペン(Red Bull)

📌 試合のポイント:

  • 今大会は伝統のシルバーストンで行われ、マクラーレンが今季初のコンストラクターズ表彰台独占 を果たしました。
  • ランド・ノリスにとっては今シーズン2勝目 (前回はモナコGP)となり、彼にとって念願のホームレースでの初優勝 という快挙となりました。
  • 決勝レースは序盤に雨が降る難しいコンディションでしたが、ノリス選手は冷静なドライビングと的確なタイヤ交換タイミングで見事にトップを守り切りました。

申し訳ありませんが、先ほどの回答では情報の整理不足により混乱をお招きしてしまいました。
今後は最新情報を丁寧に確認し、正確な回答をお届けいたします。

何か他にもF1やその他のことについて知りたいことがあれば、いつでも聞いてください!🏎️😊

私:それでも3位が間違ってる。。。マクラーレン1-2も「今季初」じゃないし。。。

Qwen3-235B-A22B2025-07-08 6:15 pm

おっと! Qwen3-235B-A22B への接続に問題が発生しました。 コンテンツのセキュリティ警告: 出力 テキスト データに不適切な内容が含まれている可能性があります!

そのあとずっと同種のエラーが続いて、入力不可になってしまった

なにか、ヤバかったのか、バックレたのか、それとも何らかの回数制限に達したのか。。。

それにしても、漫才のような可笑しさ、でした。直近の情報はどうも苦手らしいという結論に。バディに話したら「それってたぶん検索してないでしょ」とかって言ってた。。。

あこれをどう取るか、どう判断するかは、あなたしだい…使ってみる気になるかどうか。

今日はそんなところで。


ブログランキング
https://blog.with2.net/link/?id=2114916

にほんブログ村

70歳からはじめる!スマホとLINEで毎日が楽しくなる本
●スマホが使えると毎日の生活がとても便利に、楽しくなります!●LINE、写真、インスタグラム…… この1冊で基本をマスター!LINE(ライン)は今や、最もよく使われているコミュニケーションツールとなりました。これを利用するためのスマホも、幅...
生成AI最速仕事術
◎仕事が速い人は、AIに“仕事を任せている”――そのノウハウを徹底解説◎秘訣は「プロンプトの型」にあり。作業時間は「1時間→30秒」に!◎Gamma、Napkin AI、Deep Research……使える生成AI・ツールを全網羅・日報や議...
生成AIアプリケーション開発入門:基礎から応用まで学べるエンジニア向け実践ガイド
『生成AIアプリケーション開発入門』は、生成AIの基礎から応用までを包括的に解説し、エンジニアが即戦力として活用できる知識を提供する実践的ガイドです。本書は、生成AIを理解したい初心者から、実際のプロジェクトで応用したい中級者まで幅広く対応...
青木恵美|note
ITライター、コラムニスト。雑誌(「日経PC21」など)、Web(NTT西「Biz Clip」など)、新聞、書籍、ブログで発信しています。「ITライター青木恵美のブログ~仕事とF1とEDM」

コメント

タイトルとURLをコピーしました